就労継続支援A型を利用して雇用契約を結んだ場合、特に期間の定めはありません。
例えば3年働いて、その後その施設をやめて他の一般企業に就職しなければいけないなどのルールもありません。

ただ、「支援」という言葉が入っているように一般社会に出て役立つスキルを学ぶための施設でもあります。
一般社会に旅立ってやっていける自信とスキルがあれば、もちろん一般企業への就職を検討しても問題ありません。

なお、似たようなものとして就労移行支援というものもあります。
その場合は原則2年です。
2年間しっかりとスキルを身に付け、一般企業への就職を基本とした契約になります。

就労継続支援A型でずっと働いても良いのですが、やはり収入面で一般企業とは差があります。
就労継続支援A型で働く場合は、平均月収は大体7万円ほどとなっています。

例えば、一般企業のデスクワークをできる自信が出てきたということであれば、月収15万円や20万円は可能でしょうから、そういった企業への就職を検討するのも良いですね。

そのあたりの判断はご本人、またはご家族のご意向に沿った形で問題ありません。

Let it beは就業者様の自信をつけさせる場所、そしてしっかり対価を受け取って責任感を持つ場所でもあります。
ぜひご利用をご検討ください。

お問い合わせはこちらから

カテゴリー